料理研究家 今泉久美 #
お問い合せ
# プロフィール # 書籍紹介 # 料理研究家 今泉久美の山梨・烏山レシピ # リンク #
image03
NEWS&TOPICS 新刊紹介
2023.7.22 文化出版局より「腸活とフレイル予防に「みそ汁」 一日1杯5分の習慣」が出版されました。
2023.7.1 文化出版局より「腸活とフレイル予防に「みそ汁」 一日1杯5分の習慣」の予約注文が開始しました!
2023.6.25 PHP研究所より「女子栄養大学栄養クリニック
大人のしっかり「たんぱく質」ごはん」が出版されました。
2023.5.29 ORANGE PAGE MOOKより「栄養士がすすめる 40代からの太らない食べ方」が出版されました。
2022.6.23 文化出版局より「いくつになっても「骨」は育つ!」が出版されました。
2022.4.13 西東社より「女子栄養大学栄養クリニックの糖尿病バランスレシピ」がリニューアル!レシピ追加で再発売されました。
2022.4.1 女子栄養大学出版部より「なにをどれだけ食べたらいいの?第5版」が出版されました。
2021.10.20 JAグループ「フレイル予防レシピ」をYouTubeにアップしました。
2021.4.8 学研プラスより「おからパウダーで簡単おいしい! おからのおかず 毎日の、楽して健康・きれい習慣!」が出版されました。
2020.7.1 PHP研究所より「女子栄養大学栄養クリニックの包んで焼くだけ絶品1人分おかず」が出版されました。
2020.6.25 PHP研究所より「女子栄養大学栄養クリニック 時短!節約!5日分「手作りミールキット」レシピ 」が出版されました。
2020.3.5 学研プラスより「女子栄養大学栄養クリニックが教える 内臓脂肪を落とす健康レシピ」が出版されました。
2020.2.17 山と渓谷社より「忙しくて余裕ない日は、豆腐にしよう。」が出版されました。
2019.9.29 わかさ出版より「塩こんぶ 毎日でも食べたい 超健康レシピ」が出版されました。
2019.6.28 文化出版局より「大人の献立ルールは2品で10分 500kcal」が出版されました。
2019.6.10 PHP研究所より『女子栄養大学栄養クリニックの
女性の「中性脂肪」「コレステロール」を下げるレシピ』が出版されました。
2019.4.22 ホームページアドレスが変わります。
新アドレス:www.imaizumi-kumi.net
2019.3.28 主婦の友社より「親が喜ぶ 作りおきごはん」が出版されました。
2019.2.28 暮しの手帖社より「暮しの手帖のおべんとうのおかず204」が出版されました。


# # #

腸活とフレイル予防に「みそ汁」 一日1杯5分の習慣
1杯5分で作れる簡単レシピでみそ汁を作ってみませんか。
たんぱく質食材と野菜、芋、海藻などをバランスよく組み合わせた実だくさんのみそ汁です。
減塩でもおいしく、腸を整え、筋肉、血管を守ってくれるから、腸活とフレイル予防におすすめです。

価 格:1,540円(税込)
#

詳しくはこちら
腸活とフレイル予防に「みそ汁」 一日1杯5分の習慣 #



女子栄養大学栄養クリニック大人のしっかり「たんぱく質」ごはん
身近な食材で無理なくたんぱく質がとれる朝食献立・一皿昼食・夕食主菜と保存食や副副菜を紹介

価 格:1,430円(税込)
#

詳しくはこちら
女子栄養大学栄養クリニック大人のしっかり「たんぱく質」ごはん #



今泉久美 「ストウブ」でいつもの料理をもっとおいしく! 小さめの「ストウブ」で早く楽にもっとおいしく!
「ストウブ」でいつもの料理をもっとおいしく!  
今泉久美 著

「ストウブ」でいつもの料理をもっとおいしく!

小さめの「ストウブ」で早く楽にもっとおいしく!

「ストウブ」で和食を!早く煮えてうまみたっぷり

他多数



COPYRIGHT? 2009 今泉 久美 ALL RIGHTS RESERVED. PHOTOGRAPH BY 山田洋二
#